OVER THE AURORA BBS 『OVER THE AURORA』の感想掲示板です

感想掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
あぽさん (9nvl978j)2025/9/7 23:00 (No.83002)削除
EPありがとうございます…良曲が多い中で、去年の夏は一日での歌詞の中に''どうしてそんな可愛いポロシャツ着るの''という歌詞で思い出したことがあって、ここ数年気になってる人がいるのですが、その人はこんな猛暑の夏でも去年も今年も全く同じベロアのTシャツを着ていました。どうしてこんな暑いのにベロアのTシャツを着るの?と思ったのですが、その人とは全然進展はないしこの出来事もすっかり忘れていたのですが、この歌詞を聞いた瞬間に思い出してしまって、色んな感情が湧き上がりました。その人の特別になれてる気もしたけど、普通の恋愛できない人間でもあるので、こうして一生片想いしているのでは?と不安にもなるそんな気持ちもまるっと全部受け止めてくれるような曲で大好きです…。
返信
返信0
7
720円さん (9nvjkwvx)2025/9/7 22:13 (No.82995)削除
思えば私はずっと、私自身を直視しないように生きてきたところがあって。いくつかの点で自分が多くの人とは異なることが嫌でたまらなくて、その違いを知られたくないから一人で過ごす時間も多くなって。人を信じたいし、愛したいのに、恐ろしさから距離をとってしまう、そういう自分がもっと嫌になって。
自分に纏わるあれこれが全て嫌でしかない時も、ゆっきゅんの曲は聴けるんです(去年の秋は「シャトルバス」ばかり聴いてた)。そして、ゆっきゅんの曲を聴いていると、まだ人を信じて愛するチャンスがあるかもと思えるんです。私にも良くしてくれる/してくれた人がいるんだ、って。そしてこれからも、そんな出会いがあるかもしれないって。曲の中で生きる人々が、さまざまな気持ちを抱えながらちゃんと輝いていて、その輝きが私の感情を照らしてくれるから。
ゆっきゅんの曲を聞いても、すぐに私は私を素晴らしくないなと思ってしまうけど、でも曲を聴くたびに、私は素晴らしくない上で、素晴らしいと思える。私にとってこれは矛盾でも、言葉の乱れでもないです。そして、すごくすごく大きなことなんです。感情を輝かせてくれて、感情が輝くことに気づかせてくれてありがとう。
返信
返信0
ひなさん (9nvjag95)2025/9/7 22:05 (No.82992)削除
人と関わるのが下手で、ここ何年も1人の思い出ばっかりで、ゆっきゅんの曲聞くと羨ましい気持ちとか自己嫌悪も生まれたりするんだけど、そんなことより、ここからでもどうにかなる!って思えて嬉しいです ありがとう
私は東京に住んでないけどOh My Basket!がいちばんすき!
返信
返信0
みみみさん (9nvizv6k)2025/9/7 21:57 (No.82988)削除
「Oh My Basket!」、きっとこの曲は恋愛のことを歌っていて、私は不倫をしたこともないし今好きな人すらいないつまらない人間だけど「ここだけは私を裁かないでくれるんだ」の一言にどうしようもなく救われてしまった!
仕事を辞めて引っ越して、今はまいばすけっとのない街に住んでいるけど、あの頃住んでいた家の目の前にはまいばすけっとがあって、ほしいものは何にもないはずなんだけど、寝巻きで出掛けて気づいたら両手で粘るほど買い物をしていたな!今はまいばすけっとがなくても全然生きていけるし、前だってまいばすけっとがなくてもきっと生きていけてたと思うんだけど上京して出会ったまいばすけっとはたしかに私を裁かないでくれる場所だった気がする!確かにあった街の記憶、思い出させてくれて、計画性のない人のことキラキラな曲で可愛い振りで歌って踊ってくれてありがとうゆっきゅん
これからもだらしない私のままで、限界まで両手で粘るよ🛍️
返信
返信0
かほさん (9nvisqub)2025/9/7 21:51 (No.82985)削除
9月末にここ数年一番会ってるけどなんか親友って感じではない友達の誕生日で、なにあげようかなーとか考えてて、これからもよろしくねって手癖で言うはずだったけどこれからもっと仲良くなりたいって言いたいって思った。照れるから言えるかはわからん!
いつもこういうときのハンドルネームは苗字にするけどなんか名前にしてみた。友達の友達みたいな感じかもですね。
一番好きな曲は余計な勇気です!自分のイメソンかと思った。はやくフロアできいて自分を照らしてる!ここが神席だ!て感情になりたくあります。ゆっきゅんいつもありがとう!!
返信
返信0
グミおじさんさん (9nvig943)2025/9/7 21:41 (No.82982)削除
5年付き合った彼氏と結婚出来なくて、そもそも結婚したかったのかは今となってはわからないけど、とにかくその状況が苦しくて自分から別れたのにずっと好きで苦しくて、たくさん泣いたしたくさん泣かせてしまって、本当にわたしは何がしたかったんだろうと今でも思う。そんなわたしの懺悔を聞いてください。Oh My Basket!
返信
返信0
みさとさん (9nvi10il)2025/9/7 21:30 (No.82971)削除
これからライブで全曲聴いたらどんどん違う感想が生まれてくると思うけど、今1番好きなのはOVER THE AURORAです。
「これからもっと仲良くなろうよ」って、歌詞もメロディーも凄く好きです。
物語の始まりみたいなのに同時にカーテンコールみたいでもある不思議な曲で印象的です。あと今作はどの曲もメロディーが本当に美しいと感じます。
あ、打ち明け花火の「もうつくけど(笑)」の言い方もめちゃ好き、あまりにもすでに視界に目的地入ってるすぎ。
全然関係ないけど「段差あるよ気をつけて」って名探偵コナンで蘭が園子に言うセリフと同じなので面白かった。これがきっかけで犯人がわかります。(何の話?)

Oh My Basket!、振付も可愛くて観ていてとっても楽しい曲です。

私の人生にまいばすがあったことってないなあって考えてたら、いや、そもそもゆっきゅんを好きになるまで、DIVAっていう存在が私にとって大きなものだったことだって一度もない、ゆっきゅんって私の人生に初めて登場した歌姫だって気が付きました。
返信
返信0
かわうそさん (9nvhjcj9)2025/9/7 21:16 (No.82967)削除
うだるような夏の暑さをぶち上げるようなメロディーの「UCHIAKE HANABI」。わたしにもこんなことがあったような、「ない記憶」が沸騰するように湧き上がる。何年ぶりかわからないプリクラ、たぶんずっと持っている。
返信
返信0
あいさんさん (9nvhhv3a)2025/9/7 21:15 (No.82966)削除
すき
返信
返信0
わかさん (9nvh6cm0)2025/9/7 21:06 (No.82963)削除
特に「Oh My Basket!」を何回も何回も聞いてます。
一方的に好きだった、俗にいう「ガチ恋」気味で推してた人が今年他の人と結婚して、自分でも想像以上にショックを受けて、素直に祝えないし新婚エピソードまともに聞けないけど、でもまだ好きだからどうすんの?という心の底に澱んでる感情はまさに「さいあくあたし 正しい君 恋の島流し」でゆっきゅんはなんでいつも私の心にフィットする歌詞をいつもくれるんだ?ありがとうございます。
結婚祝えないことは一生君に謝れないし、勝手にショック受けて勝手に恋してる私のことは一生許さず振り向かないでほしいし、結婚したことでファン辞めますって直接コメント送る他のオタクもいてあたしよりずっと君の方が可哀想だからなんにも言えないけど………好きだよ!WAON!
返信
返信0
うみさん (9nvgpcte)2025/9/7 20:52 (No.82962)削除
かけがえないことがあっても過去になっていくこと、どんなに素敵な記憶も風化していくこと、どんな瞬間も二度とないことが怖くて、生きるのって残酷だな、楽しいことの先にまた別の楽しいことを積み重ねるのも怖いなと思っていたけど、OVER THE AURORAはそんな気持ちすら包み込んでくれるような気がして、この曲があればこれから生きていけるような気がして、泣いてしまいました。「いつでも会えるよ」のような、未来に希望を持てる強い楽曲で、ゆっきゅんはほんとに優しいなって思います。

あとOh My Basket!好きすぎて…素晴らしくない人の素晴らしくなさが丁寧に描かれてる。だけど本当はこの主人公は素晴らしくなくないって思います。なんか個人的に、この主人公の相手はゆっきゅんが作詞提供した楽曲MEWCATTUNEさんの「会おうよー!」の相手みたいに、夢があって人生忙しくて、主人公は寂しい思いをしたのかなとか、相手の真面目なところを好きになったり自分だけに夢がないみたいな感覚になったりするくらいだし主人公だって頑張りたい人なんだろうけど上手くいかないことも多いのかなとか、色々想像が巡る大好きな楽曲です。側から見て素晴らしくなくても不義理を働いてても主人公なりに懸命に生きてるんだなって元気をもらってしまう。どれも素敵な楽曲なんですけど特にこの2曲がお気に入りです。
返信
返信0
みーこさん (9nvftn8a)2025/9/7 20:47 (No.82953)削除
OVER THE AURORAもとても大好きで…多分でも…私にとってはこの曲が1番上手く言葉にできない感覚的な好きさな感じがしています。一緒だから出会えた最高の瞬間や笑顔沢山あって、なんか私たちの最強さを象徴するような最高の景色も一緒に見れちゃったし、この感覚壊れないように変わらないを選んじゃいそうでそれって遠くなることかもしれなくいなぁっていう臆病で愛しい気持ちとか…でも圧倒的な素晴らしいものに出会ったからって私の全部が生まれ変わることはなくて、ちっちゃいこと気になるままだし、嫌なものは嫌だし、出来ないことは出来ないし、結局私には、君と、が大切なんじゃないかしら、みたいな気持ちになります。あと、コンビニのお土産、グミ!がなんかそんなん嬉し過ぎて泣きそうになりますし、最近なに感動した?って会話をした過ぎてギュッとした気持ちになります。画像検索で観られる景色でも目の前にある景色を自分で撮るのが、凄過ぎて現実感ないとかじゃなくて、ちゃんと自分の世界のこととして見ている感じがして好きだと感じました。上手くまとまらない感想になりましたがすごく好きです。
返信
返信0

Copyright © OVER THE AURORA BBS, All Rights Reserved.